solid bond

never a dull moment

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ry cooder / My Name Is Buddy

年末、コレをベストアルバムに選ぶヒトが多そうだな。暑くなってきて、この音が非常によく合うようになってきた。「チキン」あたりに並ぶ名作だと思う。ライ・クーダーは凄い!!

名古屋グランパスエイトVSヴァンフォーレ甲府

負け試合を引き分けにもってきた。その意味でかなり良かったと思う。前回のホームではヨンセン・杉本の2トップの高さ(ヨン)スピード(杉)に手を焼き、裏から走りこむ選手に手を焼いた。しかし、今日はスピードある池端が杉本やヨンセンをそれなりにうまく…

GREAT3はどうなってるのか

昨日の「僕らの音楽」。GREAT3の白根君と高桑君がラブサイケデリコのバックバンドとして出演。相変わらず存在感ありまくりで、特に白根君のドラムを叩く姿!!やはりかっこいい。髪型がGREAT3初期のような感じになっていた。曲にあわせて服を着替えていた。…

prince / Purple Rain (1984 Film)

プリンスのアルバムで一番良く聴いたのは「D&P」だけど、このアルバムも凄く思いいれがある。大学の頃、フジヒコ・マサと栃木や長野、新潟あたりを車で、いわゆる車中泊をしながら回っていた旅行に行った。旅の終盤、新潟で地ビールを飲んで、最高な気分のま…

くるり

水曜日はNapsterの更新日。今回は良いモノが多い。くるり、ライアン・アダムス、フランク・ブラックのベスト・・・。聴きたいが凄く忙しくてとてもゆっくり時間をとっていられない。とほほだよ。 フジロックのチケット、まだ取っていないんだが。聴いた話に…

仙台ボケ

土日は仙台に行ってoffsidedrugの陽気な仲間と楽しい時間を過ごしてきた。仙台の街は更に高い建物が増えていたが、やはり凄く魅力的な街だなあと思った。ここで毎日暮らしてえなあと都度思う。 今日は牛タンの話。 牛タンを二回食った。仙台3大牛タン屋は、…

仙台

土日は仙台に行ってきます。牛タンとフレンズアゲインを楽しんできます。

LCD Soundsystem/Sound of Silver

Sound of Silverアーティスト: LCD Soundsystem出版社/メーカー: Capitol発売日: 2007/02/16メディア: CD購入: 1人 クリック: 33回この商品を含むブログ (41件) を見るデビューアルバムは非常に斬新でポップで最高だった。この2NDアルバム、当初は凄く地味…

justice/"t" (Cross)

"t" (Cross)アーティスト: Justice出版社/メーカー: Vice Records発売日: 2007/06/19メディア: CD購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (40件) を見る「ステージ・ダイブができる、ラフでアグレッシヴなハイ・オク感に満ち溢れたロマンティックなエ…

俺は甲府を応援します。

また負けた。 鶴田 6.0 決定機を幾つか止めた。2失点は仕方ない。/杉山 3.5 とにかく酷いよ!!使わないで欲しい。劣化著しい。良い所が無い。敗因。/ミッチー 6.0 それなりに頑張っていたと思う。/マッスー 5.5 局面で弱さが出た。試合後の「増嶋トウキョウ」コール…

サマーソニック・・・

スペアザにヴァイン・・・。サマソニは結局凄いメンツじゃないか。フジロック惨敗。今年の負けっぷりは凄い。きっと普段の損失をフジロックで一気に埋めようってことなんだろうなあ・・・。サマソニとは比較対象にならないし、メタモともセンスの点で圧倒的…

sly&the family stone/ There's a Riot Goin on

ウザい夏の暑さ、なんとかやり過ごした夕方、少し気持ちの良い風を感じながら聴くのにすげえピッタリなアルバム。ドラッグまみれのアルバムとして有名。確かになあと思う。音楽性は違うんだがエリオット・スミスやビートルズのリヴォルヴァーと同じような通…

また負けた

千葉に3-2の敗戦。はー。降格圏内へ。 「クリア禁止!」ってのはやめてもらいたい。3点目はチームの決まりが悪い方向にいった。 GKも何とかして欲しい。1点目と3点目は止めて欲しかった。 ストヤノフ本当に欲しい。 前半見ていないので試合についてはよくわ…

to you

暑い。梅雨入りしたばかりだが早くも梅雨が明けちまったような暑さだ。雑誌で評判が良くないwilcoの新作は凄く良いです。憑き物が消えたようにストレートなサウンドになっているが、あの声とあのメロディーは不変。逆に無駄がなくなって良かった感じもする。…

久々にCDが届いた

CDを買ったのは久しぶり。travis、スペアザ、wilcoの新作他を購入。その中でも目玉はついに購入に踏み入った「フィルモアの奇蹟」。マイク・ブルームフィールドとアル・クーパーの傑作ライヴ。音は聴いていたがようやく買った。コレは人生の50枚にはいる名盤…

battles/Mirrored (WARPCD156)

コレは相当かっこいい。刺激的な音。「ポスト・ポストロック」って感じ。なんだかな、って表現ですいません。 フジロックに来る。ライヴもきっとすげえな。俺は見れないけれど。

信じるこころいつまでも

昨日のNHK夜11時から放送の「SONGS」。佐野元春が登場。バンドメンバーを見てびびった。ベースに高桑氏!!そしてコーラスにピーナッツみたいなアタマの男!!そう、片寄氏である。ドラムは残念ながら白根氏ではなくノーナ・リーヴスの小松シゲル氏だった。…

wilco / Yankee Hotel Foxtrot

昨日に続いてwilco。やはりこのアルバムは傑作だ。久々に聴いたらなんだか妙にポップだったんで拍子抜けした。発売当初に聴いてた頃はそれなりにアヴァンギャルドな感じがしたんだけど。全曲素晴らしい。このアルバムからやたらとクールというか低血圧という…

フジの二日目。

金曜参戦は決定的だが、土曜日どうするか悩んでいる。いまいち決め手にかけるラインアップなんだよなあ。そんなわけでビースティーズの新作の様子を見てきた。さすがヤツラ、サイトはかなりやりたい放題だった。新作のPV(?)も見れるんだが、これがけっこ…

wilco / Being There

久々に聴いた。やはりコレは良いアルバムだ。オルタナカントリーを代表する2枚組の名作。最近のwilcoよりもやはりこっちのほうが聴きやすいしかっこいい。頭でっかちになっていない。純粋にルーツに根ざしたロックを鳴らしていると思う。メロディーも素晴ら…

松尾潤というライター

何者なんだろうな、松尾潤。昨日の大敗について語るこの文章。全盛期のロッキングオンにも負けない程トリッキーだ。ひとつの型を持ちながら、比喩の表現の幅は、それこそティッシュペーパーを重ねるように、どんどん広がっている感じがする。しかもエキセン…

キャプテン増嶋でどうっすか

茂原・藤田・須藤・秋本と4人も主力がいないから勝てねえだろうなあと思ってはいたが。前半早々阿部までもが前田の攻撃(去年の倉貫に続き2年連続でジュビロ磐田は潰してくれる)により負傷退場、ほぼ半分主力がいなくなって完全お手上げ。ヘナヘナなJ2レベ…

90年代の25枚

レコードコレクターズの25周年企画に便乗。ここ4週間ぐらい熟考した。何が出ていたか思い出すのだけでも結構大変だった。リストを作って抽出していったんだけど、時間がかかった割には普通の25枚になった気がする。絶対外せない!ってのが残った。そしたら王…

i am kloot / Gods & Monsters

このバンドは非常に雨や曇りが似合う。そういう意味で非常にUKっぽい。陰鬱なメロとアレンジが堪らない。そういえば一番のヒットシングルも「モーニングレイン」だったな。

デジカメ買った。

生まれてくる我が子のためにデジカメを購入。10年ぶりにデジカメを買った。パンフレットとか見ても何が良いとか全然わからんので店員に話しかけて薦められたモノを買った。最初はオダジョーとかナカタで有名だからixyを買おうと思ってたんだけど・・・。 [ra…

フジロック

そろそろフジロックについて具体的に考えなきゃな。金曜だけの参加にするか、金土と見るか。土曜は夜のレッドマーキーは素晴らしそうだが、他は特に見たいと思うアーティストはいない。金曜は被るほど見たいアーティストがいるのに!!ダミアン・ライスは絶…

special others / STAR(初回限定盤)(DVD付)

日本のアーティストの中で今一番聴く機会が多いバンド。前作よりメロウな曲が多い感じがする。このバンドのギターの音、俺は大好きだ。 夕暮のフジ、秋の朝霧に似合いそうな音。メタモに行かないと見れないのだろか。

サマーブリーズ

昨日は日本代表VSコロンビアの試合を後半から見た。後半だけだが、良い試合だったんじゃないかと思う。阿部と中澤のCBは素晴らしかった。定番にしても良いんじゃないか。高原んことは嫌いだが、本番以外での彼の動きは非常に武器になる。本番はいつもダメだ…

やべっち

バレーが日本語ペラペラという噂はやはり本当?メジャーな人気を集めていきそうな気配だ。嬉しいような寂しいような・・・。

jimmy smith /Root Down

ツタヤで借りた。すげえかっこいい!!オルガンもいいがリズムを刻むギターの音、気持ちよくオカズを入れていくドラムの音が堪らない。特に3曲目の「for everyone under the sun」が凄い。この目が覚めるような世界!!神々しい!!音楽は力だ。