solid bond

never a dull moment

Beat terao155 原点回帰、長いラジオに戻す!

155 長いラジオに戻しました。特集スマッシング・パンプキンズ。ジェフ・リンやプッシュキングスなど。 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

棚から一握り

Jeff Lynne - Nobody Home

Push Kings - Sunday On The West Side
The Kooks - Something To Say
Stereophonics - Fly Like an Eagle
Liam Gallagher - One of Us

ブリット5

The Orb - Toxygene
The Stone Roses - Begging You
The Chemical Brothers - Life Is Sweet
Primal Scream - Burning Wheel
Leftfield - Open Up - Remastered

クラシックロック

Simon & Garfunkel - The 59th Street Bridge Song
The Millennium - It's You
The Kinks - Sunny Afternoon
John Lennon - Oh Yoko! 

The Fifth Avenue Band - Nice Folks

特集、スマッシング・パンプキンズ

The Smashing Pumpkins - Today - 2011 Remaster
The Smashing Pumpkins - Perfect
The Smashing Pumpkins - 1979 - Remastered 2012
The Smashing Pumpkins - Real Love
The Smashing Pumpkins - Rhinoceros - Remastered 2011

80年代特集

Michael Jackson - Another Part of Me - 2012 Remaster
Simply Red - Holding Back the Years - 2008 Remaster
Stevie Nicks - Leather and Lace
Sting - Be Still My Beating Heart

ベストマレボーカリスト→ベスト男性ボーカリスト・・・
Genesis - In Too Deep

 

ラストナンバー。9月といえばこの曲。

greendayWake Me Up When September Ends

driving miss daisy

最近結構な頻度で映画を観ている。

今日は89年のdriving miss daisyを観た。

ジェシカ・タンディモーガン・フリーマンが主演のヒューマンドラマ。

演技が上手で惹き込まれた。淡々と進むストーリー、90分という時間も良かった。

賛否両論あるようだが、時代背景を考えればベストな描き方だと思う。

 


www.youtube.com

 

映画は映画館で観るに限る。家で観たら間違いなく寝たり早送りしたりする。映画を観ようって気にもならない。「午前10時の映画祭」はほんと有り難い企画だ。

来年のラインナップにも期待。

デイリー寺尾総集編150〜154

デイリー寺尾総集編150-154 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

150 憂鬱な月曜日のサウンドトラック

Beastie Boys - Sure Shot
CAKE - Frank Sinatra
Queens of the Stone Age - Make It Wit Chu
The Smashing Pumpkins - Drown
Fugazi - I'm So Tired

 

151 ブリット5
Pulp - Sorted For E's & Wizz
Duffy - Mercy
Levellers - What a Beautiful Day - Remastered Version
Manic Street Preachers - A Design for Life - Remastered
McAlmont & Butler - Yes - Full Version

 

152 クラシックロック

Buffalo Springfield - Rock & Roll Woman
Jeff Beck - Sugar Cane
James Brown - Take Some - Leave Some
Blood, Sweat & Tears - Spinning Wheel
Billy Preston - Outa-Space

 

153特集 redd kross
Redd Kross - Jimmy's Fantasy
Redd Kross - Researching the Blues
Redd Kross - Bubblegum Factory - Remastered Version
Redd Kross - Yesterday Once More
Redd Kross - Monolith

154 80年代特集

KISS - Rock And Roll All Nite
Bon Jovi - Runaway
Bryan Adams - It's Only Love
David Lee Roth - Just Like Paradise
Whitesnake - Is This Love - 2018 Remaster

WEEZER / maladroit

漂白されたポップ・ロックアルバム「green album」から1年。2002年に発表された通算4枚目。前作のヒットもあり、ビルボード最高位3位とチャートでは成功した。


www.youtube.com


前作の反動か、多くの曲でロック、というよりメタル的なギターが炸裂。ヒットアルバムを作ったことでレコード会社からのプレッシャーが弱まり、リヴァースの本質が表面化したということか。ライヴでは結構前からこんな感じのギターが炸裂していた。
メロディーは前作の路線の延長でシンプル・コンパクトでポップ。ピンカートンを彷彿とさせるダークな感じもいくつかの曲で聴くことができる。


www.youtube.com


改めて聴くと正直かなり良い作品なのだが、メタル的な音がバランスを欠くのと、宗教画的なジャケットが変なイメージを想起させてしまって、どうしても入り込めない。ジャケット変えて再発するだけでも印象が変わると思うけどな・・・。

ちなみにmaladroitとは「不器用」の意味。高倉健

weezer / (green album)

2001年の作品だからもう20年以上経ってる。時間経過に恐怖を覚えるな。

前作「ピンカートン」は、発売当初、リヴァースの赤裸々な思いをデイヴ・フリッドマンを中心に作られた荒々しい音に叩き込んだ内容(リーヴァス曰く「ダークサイド」)が、日本や一部のファンから熱狂的に受け入れられたものの、全体としては酷評された(その後エモの元祖として圧倒的な評価を受けるのだが)。リーヴァスはGreen albumの制作にあたり、シンプルな作品を心がけたとのこと。レコード会社からの圧力も相当あったようだ。


www.youtube.com


デビューアルバムと同様にカーズのリック・オケイセックをプロデューサーに向かえ(これもレコード会社の指示)、コンパクトでクラシックなパターンを持った佳曲が詰められたアルバムが完成した。
レコード会社の戦略が功を奏し、ビルボード4位、プラチナディスクを獲得した。


www.youtube.com

発売当初は相当ガッカリした。情念渦巻くピンカートンの続きを期待していたのに、シンプル過ぎた!!何だこりゃ。ギターソロがいちいちメロディラインをなぞっていくのも「舐めてんのか」ってイラついた。感情がないロボットが作った作品のような感じだった。


www.youtube.com

今はプロフェッショナルなWEEZERが作った素晴らしいポップ・ロックアルバムとして楽しめる。感情、勢い、バンドとしての一体感などの欠落、全てにおいて物足りない感じが、逆にアルバムの特徴、個性になっている。嫌味じゃなく唯一無比。クリーンルームで作られたロックアルバム。ある意味ブライアン・ウィルソン並の狂気を感じる。

デイリー寺尾総集編 145〜149

デイリー寺尾総集編145〜149 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

145 憂鬱な月曜日のサウンドトラック

Latin Playboys - If
The New Mastersounds - Watchu Want
Kendrick Lamar - N95
DOMi & JD BECK - TAKE A CHANCE (feat. Anderson .Paak)
Whitney - REAL LOVE

 

146 ブリット5

The Charlatans - One To Another
Oasis - The Fame - Remastered
Cast - Fine Time
Inspiral Carpets - Saturn 5
Paul Weller - One Way Road

 

147 クラシックロック

James Gang - Walk Away
Dr. John - Blow Wind Blow
The Band - Jemima Surrender - Remastered 2000
John Mayall & The Bluesbreakers - Double Crossing Time - Mono
Traffic - Medicated Goo

 

148 特集 Drake

Drake - Get It Together
Drake - One Dance
DJ Khaled - STAYING ALIVE (feat. Drake & Lil Baby)
Drake - Massive
Drake - Jorja Interlude

 

149 金曜80's特集

Electric Light Orchestra - So Serious
10cc - City Lights
Roxy Music - Over You
Godley & Creme - Wedding Bells
Steely Dan - Hey Nineteen

デイリー寺尾140〜144

デイリー寺尾 総集編140〜144 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

140 憂鬱な月曜日のサウンドトラック

Traveling Wilburys - You Took My Breath Away
The Feelies - Let's Go
Benny Sings - Santa Barbara
Yo La Tengo - Here Comes My Baby
Neil Innes - How Sweet to Be an Idiot

 

141 ブリット5

Doves - Black And White Town
Ian Brown - Stellify
Noel Gallagher's High Flying Birds - AKA... What A Life!
Hard-FI - Living for the Weekend
Supergrass - Road To Rouen

 

142 クラシックロック

Manfred Mann - Just Like A Woman
The Beatles - Come Together - Remastered 2009
The Zombies - She's Not There
The Meters - Cissy Strut
The Dixie Cups - Iko Iko

 

143 特集 ジェシー・ハリス

Jesse Harris - Don't Know Why
Jesse Harris - I Never Changed My Mind
Jesse Harris - Dancer in the Dark
Jesse Harris - One In A Million
Jesse Harris - The Secret Sun

 

144 80年代特集

Vapour Trails - Don't Worry Baby
Finis Henderson - Skip To My Lou
Bill Champlin - Gotta Get Back to Love
Airplay - After the Love Is Gone
David Roberts - Boys of Autumn

 

エリック・クラプトンを朝から聴く。Eric Clapton – No Reason To Cry

8月も下旬に差し掛かり、朝晩はだいぶ過ごしやすくなった。

朝からクラプトンのNo Reason To Cryを聴いている。

461から70年代末ぐらいまで、クラプトンは非常にリラックスしたレコードを何枚も出している。60年代に天才ギタリストとして派手なソロをぶちかましていた頃と違い、作品の中での存在自体が曖昧で、誰かの作品にゲストで参加しているような曲もある。その存在感の無さが最高だ。

 

No Reason To Cryは76年のアルバム。

ジャケットは、酒を前にリラックスしたクラプトン。アルバムを象徴するような気の抜け方。

ザ・バンドのスタジオを使い、ザ・バンドが全面的に協力。踊っているようなリズムが非常に心地良い。また、マーシー・レヴィの声が聴こえる曲もやたらと多く、ウイングスにおけるリンダのようだ。ギターソロはスライドが泣いている。呑みすぎで指が動かなかったのか。ボブ・ディランロン・ウッド、ジョージー・フェイム等、ゲストが豪華だ。

夏の終りの雰囲気にぴったり。リラックスして聴ける。

 

デイリー寺尾総集編 135〜139

水曜日の特集を邦楽からクラシック・ロックに変更。BGMとして結構良いと思う。

あくまでPODCASTなんで最後に話がちょっと入る。飛ばしてください。

デイリー寺尾総集編 135〜139 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

 

135 憂鬱な月曜日のサウンドトラック

Belle and Sebastian - Unnecessary Drama
The Cardigans - Sick & Tired
Men I Trust - Hard to Let Go
Alvvays - Dreams Tonite
Day Wave - See You When The End's Near

 

136 ブリット5

Reef - Place Your Hands
Ocean Colour Scene - Travellers Tune
Scissor Sisters - I Don't Feel Like Dancin' - Radio Edit
Toploader - Dancing in the Moonlight
Dodgy - Good Enough

 

137 クラシックロック特集

Steppenwolf - Sookie, Sookie
Free - Fire And Water
The Kinks - Waterloo Sunset - Mono Mix
Eric Clapton - Please Be With Me
Leon Russell - Stranger In A Strange Land

 

138 特集 1975

The 1975 - Happiness
The 1975 - If You’re Too Shy (Let Me Know)
The 1975 - Be My Mistake
The 1975 - Part Of The Band
The 1975 - Guys

 

139 80年代特集

The The - Uncertain Smile
New Order - Love Vigilantes - 2015 Remaster
Roxette - Dressed For Success
Depeche Mode - Just Can't Get Enough
The Cure - Close To Me

デイリー寺尾130〜134

やや飽きつつある。

デイリー寺尾総集編 130〜134 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

 

130 憂鬱な月曜日のサウンドトラック

The Byrds - I'll Feel a Whole Lot Better
Wilco - Outtasite (Outta Mind) - 2017 Remaster
Red Hot Chili Peppers - Universally Speaking
Blind Melon - No Rain
Green Day - Good Riddance (Time of Your Life)

 

131ブリット5

Blur - Country House - 2012 Remaster
The Supernaturals - Lazy Lover
Sleeper - What Do I Do Now
Supergrass - It's Not Me
Menswear - Stardust

 

132 特集 かせきさいだぁ

Kaseki Cider - さいだぁぶるーす
Kaseki Cider - Yes
Kaseki Cider - 明日ライドオンタイム
Kaseki Cider - さよならファンタスティカ
Kaseki Cider - 冬へと走りだそう

 

133 特集 エルトン・ジョン

Elton John - Sweet Painted Lady - Remastered 2014
Elton John - Pinky
Elton John - Whispers
Elton John - Sorry Seems To Be The Hardest Word
Elton John - Take Me To The Pilot

 

134 80年代特集

David Bowie - Dancing in the Street - 2002 Remaster
Wham! - Freedom
Kylie Minogue - I Should Be So Lucky
Kenny Loggins - Footloose - From "Footloose" Soundtrack
Olivia Newton-John - Xanadu

サウナしきじに行ってきた!!

今日(休み最終日)、サウナの聖地しきじに行ってきた。


盆明けの平日の8時頃だったが駐車場はほぼ一杯。
帰る頃には相当混雑していた。すんなり入れて良かった。蒸気が出ると無茶苦茶熱い薬草風呂と水風呂が圧倒的だった。水のあの感じは文章では表現できない。


世の中、いろいろなことを理解するにはまずそのジャンルのトップレベルを味わえ、とよく言われる。日本のサウナの金字塔がこのサウナしきじだとすると、ジャンルはいろいろあるだろうが、山梨の以下のサウナって、かなりレベルが高いと思う。

平日の休みが取れて暇だったらまた朝からチャレンジしたい。静岡のサウナはレベルが高い!ちなみに前日から静岡入りし、するけん→しきじの二連戦だった。
#サウナ #サウナしきじ

デイリー寺尾 総集編125-129

デイリー寺尾 総集編125〜129 - Beat TERAO radio | Podcast on Spotify

  • それぞれの曜日毎のジングルを作成。
  • 手前味噌ながら今週は選曲に手応えあり。特にブリット5。

 

125 憂鬱な月曜のサウンドトラック

Tom Petty and the Heartbreakers - Jefferson Jericho Blues
Beck - Lazy Flies
Led Zeppelin - Misty Mountain Hop - Remaster
Red Hot Chili Peppers - Breaking the Girl
Wilco - Heavy Metal Drummer

 

126 ブリット5

Mother Earth - Wham Bam Thank You Mam
Apollo 440 - Stop the Rock - Apollo 440 Mix
Fatboy Slim - Star 69
Basement Jaxx - Red Alert - Jaxx Radio Mix
Jamiroquai - Little L

 

127 cero特集

cero - Fuha
cero - Nemesis
cero - outdoors
cero - 薄闇の花
cero - Summer Soul

 

128 ジャック・ホワイト特集

The Raconteurs - Steady, As She Goes
Jack White - Another Way to Die
The Raconteurs - Salute Your Solution
The Dead Weather - I Feel Love (Every Million Miles)
The White Stripes - Seven Nation Army

 

129 80年代特集

Sade - Smooth Operator - Single Version
Joe Jackson - Steppin' Out
Spandau Ballet - True - 2003 Remaster
The Style Council - You're The Best Thing
Paul Young - Every Time You Go Away

フジロック2022

コロナで行くべきか迷ったが、バス等を避け(初めて一人で車で行った)酒を呑まず昼間のみの参加で距離を保てば、屋外だしリスクは低いだろう、ということで行ってきた。2019年以来。

朝5時に山梨を出て、長野経由で有料高速は乗らず、到着は10時半。ちょっとケツが痛かったが、十分車で行ける距離。苗場金六の駐車場に停めた。

苗場に入ればやはりワクワクする。

広い空、いつものプリンスホテル(でもオーナーは変わった。来年以降の開催に影響がないと良いが・・・)、赤いフラッグ、トイレが激混みのコンビニ・・・。いろいろ思い出す。

一方で、結構いろいろ変わっていた。チケット販売所、ゲート、いつもあったところに飯屋がない、フジの入り口「パレス」が無い、オレンジは寂しげ、アヴァロンの坂は閉鎖、ヘブンの雰囲気も変わっている等・・・。00年代の常に拡大していたフジロックを知っている自分らにとって、この縮小感は相当キツい。自分らも年をとって「楽しい未来」ばかりでないことを十分知るようになっていたが、フジロックに来てまでそれを感じることになるとは。

今年はコロナの影響がでかくて規模を縮小していたのだと考えたい。アヴァロンの坂の立ち入り禁止の表示が一番痛かったな・・・。夢の国で現実を突きつけられた。そういった演出不足な点が随所に見られ、フジロックの余裕の無さをリアルに感じた。


www.youtube.com

でもグリーンとかでステージを観るといろいろ吹っ飛んだ。天気も無茶苦茶良かったし酒呑みたかったな!

以下、見たアーティスト。

 

石橋英子

通りがかりでチラ見だが独特の音で面白かった。ジム・オルークを久しぶりにみた。

ORANGE RANGE

オレンジレンジはベテランなのに初々しく元気で良かった。お祭りな感じ。

折坂悠

ライブ映えする歌声。グリーンを自分の世界にしていた。MCも誠意を感じられた。

GRAPEVINE

デビューから02年ぐらいまでよく聴いていた。これまでタイミングが合わずすれ違いで、初めて見た。田中のボーカルグッド、タイトな演奏も生きたバンドって感じで良かった。知ってる曲は2曲だけだったけど。

 

5時半頃会場を出て、20時半頃佐久平に着いた。佐久平佐久平プラザ21というサウナのある健康ランドに泊まった。近くのラーメン「文蔵」がめちゃくちゃ美味かった。

tabelog.com

 

来年は、細部までスキなく楽しめる場所に戻ったフジロックに期待。